東京都足立区の歴史
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 所在地 足立区千住 千住本陣跡とその周辺 この案内板がある小道は千住2丁目と千住3丁目の境界をなす通りで北千住駅前通りが全通する昭和初期迄はかなり重要な通りでした。 ・千住本陣跡 この案内板の北側一帯が本陣(大名等専用の宿屋)で千住宿ではここ1ヶ所だけでした。敷地は361坪、建坪120坪であったと記録されています。 ・明治天皇行在所跡 明治9年(1876)の明治天皇の東北御巡行の砌。この地に泊られ皇后陛下御一行と送別の宴を当時千住代々の旅篭であった中田家の別館で催されました。そのため底を行在所(天皇陛下が一時的に滞在する所)といいました。 ・千住見番跡 江戸時代から千住宿には遊女(食売女)をおいていい旅篭が50軒ほどありました。明治にこれが禁止されると千住芸妓組合が成立し、その事務所(見番)がこの地に置かれました。花街が千住柳町に移転させられた大正8年(1919)以降も昭和18年(1943)迄営業していたといいます。そのためこの通りを「見番横丁」といっていたそうです。 ・丁目境の筋違 各丁目毎にその境界は街道に対して出入をつけていたのですが1~2丁目、3~4丁目の境界が拡幅等でわからなくなってしまったのに対し、ここは旧街道に対して2丁目側と3丁目側の正面が違うのがはっきり見られます。 平成9年(1997)8月吉日 株式会社 山﨑商店 北千住サンロード商店街振興組合Aブロック PR |
町名
サイト内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
永山
性別:
男性
|